1: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 22:53:56.93 ID:CXaL3vgv
予備校講師は合格者平均点を強調してきて俺達に危機感を植え付ける感じで言ってくるんだが、やはり合格者最低点はアテにならないのかね?
2: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 22:55:53.80 ID:QeGKDPPS
合格者平均が大事に決まっとる
4: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:01:35.73 ID:aVjSGIQb
平均や
最低点なんかねらってるやつは落ちる
ソースは僕
最低点なんかねらってるやつは落ちる
ソースは僕
5: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:03:53.29 ID:riETwQcc
そらまあ合格者平均点を目標にするのに越したことはないが、出願するかどうかの判断では合格者最低点を上回れるかどうかってところでしょ
6: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:04:45.56 ID:OxDLOL51
>>5
これ
ビリでも受かれば勝ちだし
これ
ビリでも受かれば勝ちだし
7: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:05:37.66 ID:aVjSGIQb
まあな
ただ最低点狙ってると最低点よりちょっとしたくらいで落ちる
というか最低点付近で固まってるから危険
ただ最低点狙ってると最低点よりちょっとしたくらいで落ちる
というか最低点付近で固まってるから危険
8: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:06:55.48 ID:c8mtG8OL
大学によりけりだろ
明治なんかは合格者の8割に蹴られるから、追加合格出しまくりで平均点は意味をなさない
明治なんかは合格者の8割に蹴られるから、追加合格出しまくりで平均点は意味をなさない
9: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:24:36.06 ID:qYSWmHQb
最低点を毎回とれるならいいが、
たまに最低点とれるんだと当たり前だけど本番は落ちるかもしれないし、受かるかもしれない。
本当に受かりたいなら合格平均をコンスタントにとらないといけないだろうね
乱れうちでどの学部でもいいとかなら最低点狙いでもなんとかなるがね
たまに最低点とれるんだと当たり前だけど本番は落ちるかもしれないし、受かるかもしれない。
本当に受かりたいなら合格平均をコンスタントにとらないといけないだろうね
乱れうちでどの学部でもいいとかなら最低点狙いでもなんとかなるがね
11: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:40:24.59 ID:O+/i1Mrr
マジレスするとその真ん中
ちょっと失敗しても最低点で踏みとどまれるイメージで対策するんやで
ちょっと失敗しても最低点で踏みとどまれるイメージで対策するんやで
13: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:43:08.66 ID:/b0bArsK
平均目指して平均ちょい下で受かる、ワイが通った道
16: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:55:47.73 ID:GB/rkBjn
滑り止めは平均
挑戦校は最低点だろうね 過去問解いててケアレスミスとか計算ミス抜いた得点が最低点より上回るなら出してもいい
挑戦校は最低点だろうね 過去問解いててケアレスミスとか計算ミス抜いた得点が最低点より上回るなら出してもいい
18: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:57:17.29 ID:S5bY3Aaz
滑り止めも「最低点を十分上回るかどうか」を見る
平均は関係ないから見る必要ない
合格者平均ないから落ちる、という選考は存在しない
平均は関係ないから見る必要ない
合格者平均ないから落ちる、という選考は存在しない
19: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:57:38.71 ID:VPrfmSQg
目標にするべきなのは平均
あと国立なら平均を取れるかどうかってのが出願の基準になる、平均取れないとこを受けるなら浪人覚悟
あと国立なら平均を取れるかどうかってのが出願の基準になる、平均取れないとこを受けるなら浪人覚悟
20: 名無しなのに合格 2019/12/18(水) 23:59:39.00 ID:S5bY3Aaz
その年の過去問をやって最低点が公表されてるなら最低点を以外を見るのはバカ
なんの意味もない
最低点以外は合否に関係ない
なんの意味もない
最低点以外は合否に関係ない
22: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 00:03:28.80 ID:uhxaJ4LU
さすがにセンター廃止延期になったとはいえ、今年は浪人したくないやつらが多いから平均点に決まってんだろ
23: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 00:11:06.20 ID:kUZ7okxo
最低点が分かってる問題をやるなら最低点を基準にして何%足りないか、上回ってるかを見る
確実に受かりたいならその値を高くする
ただそれだけ
例えば合格最低点49点、合格者平均51点という試験で51点を取れば「安心」なのか?
それはおかしいよね
確実に受かりたいならその値を高くする
ただそれだけ
例えば合格最低点49点、合格者平均51点という試験で51点を取れば「安心」なのか?
それはおかしいよね
26: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 00:17:56.13 ID:S7R01VLu
まあそんなことより
時間無制限なら80%とける程度に学力は上げておくこと
by東工早慶現役合格者
時間無制限なら80%とける程度に学力は上げておくこと
by東工早慶現役合格者
30: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 05:05:43.34 ID:DXz6LzCK
目標は合格者平均でいいでしょ
ギリギリを目標にする意味を感じない
配点とか採点基準とかも確実じゃないし高みを目指すに越したことはない
ギリギリを目標にする意味を感じない
配点とか採点基準とかも確実じゃないし高みを目指すに越したことはない
32: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 06:15:44.97 ID:7+ClLHSU
国立目指すなら、平均点を目指す。
私立は多数受験出来るので、最低点が取れれば良い。そもそも平均点取れる人は、より上位の大学に進学する。
私立は多数受験出来るので、最低点が取れれば良い。そもそも平均点取れる人は、より上位の大学に進学する。
34: 名無しなのに合格 2019/12/19(木) 08:56:18.43 ID:uQUWsYK+
よく私大で行われる標準偏差換算があるところなら、平均を参考にした方が良いだろうが、素点換算なら単純に合格最低点を見てた方が良い
35: 名無しなのに合格 2019/12/22(日) 00:02:59.79 ID:L5/9TJht
合格者最低点での合格者は、得点以外の+αがあって合格した可能性もあるので
その+αが無い受験生が合格者最低点を取っても合格する保証はないのであてにできない。
むしろ不合格者最高点を見たほうが良い。
その+αが無い受験生が合格者最低点を取っても合格する保証はないのであてにできない。
むしろ不合格者最高点を見たほうが良い。
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/jsaloon/1576677236/
コメント
コメント一覧 (3)
それじゃ目標達成しても合格できるか怪しいやん
実現できるかはともかくとして最初から意識高く持たないと無理ゲーよ
さゆぺろ
がしました
所詮民間のやっていることだから、いくらかアバウトに考えないと、はまる。
さゆぺろ
がしました
同じ大学で他の学部を併願すると受かり易いっていうのは、多分本当だから。
今は知らないが、昔は、同一大学で複数学科併願の場合に、入学希望順位を書かせる欄があった。
自分の勘違いじゃなければ、昔は更に、受験申し込み書類に「受験予定のほかの大学の学部」を記入する欄すらあったはず。
基本私立は、どういう人を合格させるかは、その大学の裁量だし。
だから合格最低点というのは、学力的にはあてにならない。
他学科を複数併願していて、どこの学科もテストの点数は今一だけど、この学科で合格にしてやるか、で合格した奴の可能性がある。
もっとも、その範囲のそうそう広いもんじゃないから、範囲外の点数なら無理。
だから平均を見るのがいい。
さゆぺろ
がしました
コメントする